デジタルハリウッド橫浜の特長と魅力
横浜校ならではの魅力はアットホーム!
はい、デジタルハリウッドスタジオ横浜スタッフのれーかです。
最近、デザイナーとして仕事をするようになりましたが 、以前は私も「デザイナーやクリエイターに憧れるけど、具体的にどうやったらなれるんだろう?」という疑問を持っていた一人です。
私もデジハリに通うことで、デザイナーになることができました。そこで、当時の私が気になっていたことを中心に、クリエイター養成スクールである「デジタルハリウッド STUDIO横浜」の魅力をみなさんにお伝えすることにしました!
「デジタルハリウッド」は、クリエイター養成スクール

クリエイティブ業界で活躍できる人材を育成する、社会人向けのクリエイター養成スクールです。全国に23拠点を展開し、御茶ノ水には大学があります。
デジタルハリウッド STUDIO横浜では、大きく分けて「Webデザイン」のコースと「動画編集」のコースをご用意しています。 初心者から「クリエイター」を目指し、未経験から6ヶ月間で実際の現場で使われている、必須スキルと最新スキルを身につけることができます。
未経験から6ヶ月でクリエイターに!スタジオ横浜のカリキュラム

スタジオ横浜の特徴
- 好きな時間・場所で、いつでも受講可能な「オンライン動画学習」
- 常駐しているトレーナーの「マンツーマンの個別指導」
- 最新のスキルやテクニックを学べる特別授業「ライブ授業」
オンライン動画とマンツーマンの個別指導で、ハイブリットに学べるクリエイティブスクールです。
スクール内には、学習に必要なソフトを快適に扱えるPC(Mac/Windows)を準備しています。中でも映像制作には、マシンパワーが求められますが、横浜には、マウスコンピューターに協力を得て、DAIVのZ9シリーズを8台用意しています。また、都内のスタジオで教えているトレーナーも在籍しているので、地方の良さと東京の良さを併せもっています。これもユニークな特徴です。

マウスコンピューターのクリエイター向け映像制作マシンDAIVを用意。強力なスペックに加え、全機種デュアルモニターで、1台で作業するより断然快適です。
コース | Webデザイナー専攻とは?

未経験のエントリーはもちろん、 グラフィックデザイン業界や出版業界からの転職も多い“Webデザイン” の分野。 最初は、ソフトとの使い方からはじまり、6ヶ月後には誰でもオリジナルのWebサイトが制作できるようになります!
まず最初は、デザインソフト「Illustrator」「Photoshop」の使い方から学びます。
Google ChromeなどのWebブラウザに表示するためのコーディング言語「HTML」「CSS」さらに「jQuery/JavaScript」の習得までサポートします。
1ヶ月目 | 【デザイン学習】Photoshop / Illustrator |
---|---|
2ヶ月目 | 【HTML・CSS学習】Dreamweaverを使ったコーディング |
3ヶ月目 | 【javascript学習】エディタでプログラムを書きながらjavascriptを習得 |
4ヶ月目 | 【課題制作】中間課題の制作 |
5ヶ月目 6ヶ月目 | 【卒業制作】企画・設計からデザイン、コーディング、公開までのフローを実践 |
コース | ネット動画クリエイター専攻とは?

Web業界で急激に需要が増えている “動画” の分野。
グラフィックデザインの基本となる「Illustrator」「Photoshop」はもちろん、動画編集には欠かせない「After Effect」や「Premiere」を使ってオシャレな効果の付け方やアニメーションのスキルを習得していきます。ソフトの使い方をはじめ、企画書やシナリオ作成をへて、4ヶ月後にはオリジナル作品の制作ができるようになります。
1ヶ月目 | 【デザイン学習】Photoshop / Illustrator |
---|---|
2ヶ月目 | 【動画編集】Premire / AfterEffects |
3ヶ月目 | 【課題】これまでに習った技術を駆使して課題制作 |
4ヶ月目 | 【卒業制作】企画・絵コンテ作成をし、自身の作りたい動画を制作 |
その他のコースとは?

「PHP講座」「WordPress講座」「バナー制作実践」などの単独コースがあり、好きな講座を短期間で受講したり、他のコースとカスタムして受講することもできます。どのコースが自分にあっているのか、個別説明会でお気軽にご相談ください。
授業を見学&体験してみよう!
無料説明会では、カリキュラムや業界同行について詳しくご案内致します。ご希望の方には簡単な制作も体験可能です。

受講中から卒業後まで、充実のサポート!
01:現役クリエイターから直接アドバイスをもらえる「ライブ授業」
ライブ授業というのは、特別講師やSTUDIO横浜トレーナーによる特別授業のことです。実際に現場に出ている制作会社やフリーランスのディレクター、デザイナー、プログラマーや動画クリエイターから対面式の授業やワークショップで直接お話しを聴くことができます。

例えば…
- ポートフォリオ講座
- シネマティック映像編集講座シリーズ
- 機材選定と撮影方法
- Web企画構成講座
- バナー制作講座 etc…
最新のスキルや掘り下げて学びたい題材まで、様々なテーマをご用意しています。 より実践的なスキルを現場の第一線で活躍するクリエーターから学ぶことができます。
02. 卒業後も安心のアフターサービス
卒業した後も、スタジオ横浜にいつでも来てください!
スタジオ横浜では、受講の期間中から就転職やフリーランスなど仕事を始めるためのサポートをしています。卒業してからも、現場にでてからの課題や不安を相談することが可能です!
デジハリ出身でフリーランスのクリエーターとして活躍しているトレーナーも在籍していますので、課題を共有できリアルなアドバイスが聞けます。中には、トレーナーと組んで仕事をしている卒業生や、在宅ママたちで仕事を共有するグループを作っている方もいます。
全国で多くの卒業生をかかえるデジハリのネットワークをぜひご活用ください!
スタジオ横浜に決めたのは「通いやすさ」と「安心して学べる雰囲気」
一度入学を決めたら、半年間通うことになります。「安心して続けられる環境」なのか、気になりませんか?
01. 横浜駅 直結 徒歩2分!抜群のアクセス
スタジオ横浜は、7路線が乗り入れる横浜駅に直結しているエンタテイメント施設、アソビルの4階にあります、みなみ東口の改札よりわずか徒歩2分の距離。雨にも濡れません。6ヶ月ほど通うことを考えると、立地は特に気にしたい部分ですよね。雨や日差しにあたることなく通えるのが便利!
02. 安心して学べる雰囲気

未経験からクリエイターを目指す方は「途中で挫折せずに続けられるかな?」という不安もあるはずです。
ご安心ください!業界プロのトレーナーが1人ひとりのレベルや進捗のスピードに合わせ、指導。また、経験豊富なスタッフが、卒業後の進路や不安点の解消など、その都度カウンセリングを行なっていきます。
そして、受講生とトレーナーやスタッフの距離が近く、アットホームな雰囲気があります。空間もいわゆる学校のイメージとは異なり、ビーチカフェ風の空間は、落ち着きがあって作業に集中することができます。
まとめ
デジタルハリウッド STUDIO横浜の魅力は、伝わりましたでしょうか?
今回、紹介したことはごく一部のことで、ほかにもお伝えしたいことがいっぱいあります!「スタジオ横浜、気になるよ!」と言う方はぜひ一度、オンラインでも受けられる個別説明会で、一緒にお話してみませんか?生活スタイルや個性にあわせ、ひとりひとりにぴったりなコースの提案をいたします。みなさまにお会いできる日を楽しみにしています!
最後にデジタルハリウッドSTUDIO横浜についてご案内!!
STUDIO横浜は駅直結の好立地で学習ができます!
渋谷駅 – 横浜駅 約30分
茅ヶ崎駅 – 横浜駅 約25分
横須賀駅 – 横浜駅 約45分
武蔵小杉駅 – 横浜駅 約10分
川崎駅 – 横浜駅 約10分
乗り継ぎなし!駅直結で雨に濡れる心配なしの好立地はSTUDIO横浜だけ!
神奈川県初のデジタルハリウッド STUDIOへどうぞお越しください♪