デジハリ横浜は社員のリスキリングを応援します!

digital hollywood Studio

デザインのワークに挑戦しよう !UIデザイン体験授業

皆さま、こんにちは!デジタルハリウッドSTUDIO横浜の内藤です。

今回は、1月28日(日)14:00〜開催された久保田涼子先生主催のイベント、『デザインのワークに挑戦しよう !UIデザイン体験授業』についてお届けしたいと思います!

目次

今回、STUDIO横浜にお越しいただいたのはデジハリ受講生・卒業生にとってのカリスマ講師である久保田涼子先生です!

UI・UXとは?アートとデザインの違いって?

UI・UX・・聞いたことがある方も多いかと思いますが、実際どんなものなのか詳しく知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

UI= ユーザーがサービスや商品から受けるすべての体験(客観的)

UX= 人とモノ(主にデバイス)をつなぐ窓口のようなもの(主体的)

・・なるほど、言葉にするとこんな感じなんですね!!では、アートとデザインの違いって、なんでしょう?

ART・・・主観的

DESIGN・・・客観的

デジハリ生が主に学習しているのは、DESIGN(客観的)の部分ですね。

クライアント視点なのかユーザー視点なのか。そんなところを考えながら上手に設計を開いていくのがデザインです!

WEBサイトの作り方自体も、久保田先生がデジハリ生として受講していた頃と大きく変わっているようです。

WEBデザインの一般的なワークフローのお話

ここではWEBデザインとはどんな風にして作られているのかというお話もしていただきました。

WEBデザイナーとは・・・「新聞記者と同じ」である!

例えばお客様から、和風なイメージでお願いします!と言われたら?という問いに

このあと行うワークショップの制作ポイントを折り込みながら、参加者のみなさんと一緒に、そもそも和風ってどんなデザインだろう・・と考えてみました!

切り抜きを貼り付けて!実際にデザインしてみよう

日のメインイベント!UIデザインワークの時間です!

今回は実際に久保田先生が制作された「歯医者さんのWebサイトのデザイン」を用いて3グループに分かれて作業していきます。

まずは、各グループで歯医者さんのサイトを調べて、どんなふうな作りになっているのか、歯医者を探してるユーザーはどんな情報が欲しいのか?STUDIO横浜の講師、阿諏訪先生にもサポートしていただき、まとめサイトを参考に各自リサーチしていきます。

Webサイトのテーマ・ターゲットユーザー・サイトのゴールを考えて、それぞれが感じたポイントを話し合い、今度はあらかじめ用意されていたデザインパーツを模造紙に並べていく作業に!

調べたサイトと見比べながら、自分たちだったらどこの情報を優先して見たいかみなさんワイワイ楽しくおしゃべりしながら取り組まれていました!

見ていた私もわくわくしました!

「とりあえず並べてみようか?」「ここはどうする?」

など、全体のバランスを見て機能面・デザイン面をしっかり考えながら配置していきます。

足りない情報はないかな?この情報を追加してみよう!など、みなさんアイデアを出し合いながら貼り付けていき、ついに完成です!

グループごとに発表

今回はA.B.Cの3グループに分かれて「工夫したポイント」を踏まえて発表していきます!それぞれ同じところがないというくらい、どこのグループも個性豊かに作り上げられていました!

治療をしてくれる先生の顔が見える写真選びにポイントをおき安心感を与える配置、小さなお子様を持つ親御さんが優しさを感じられるデザイン、同じようなコンテンツやパーツを繰り返し使い、見た人がわかりやすいデザイン、今回パーツとして用意されていなかったGoogleマップの挿入などなど・・

同じパーツを用いていても、こんなにも違うデザインが出来上がるのですね・・少し感動しました。久保田先生のアドバイスも受け、大盛り上がりの中、発表が終わりました!

おわりに

今回も賑やかに和気あいあいとした雰囲気でイベントを終えることができました。

ご参加いただきました皆さま本当にありがとうございました!

今回のイベントでUI設計に興味を持たれた方、受講中でこれから本格的に勉強してみたい方、みなさんそれぞれ感じたことが多くあったと思います。

ご参加いただきました皆さま本当にありがとうございました!

今回のイベントでUI設計に興味を持たれた方、受講中でこれから本格的に勉強してみたい方、みなさんそれぞれ感じたことが多くあったと思います。

登壇者のご紹介

久保田先生

久保田 涼子/ Ryoko Kubota

有限会社 久保田商事 代表取締役。
東京女子大学 文理学部 心理学科卒業。

「ワクワクするモノ・時間・場所を生み出す」をテーマにものづくりを行うクリエイター。国内外のウェブサイトをトータルプロデュースする他、デジタルハリウッドSTUDIO講師として教材開発に多数携わる。また、地域×デザインを取り入れた街づくりのプロデューサーとしても活躍している。

https://kubotaryoko.com

著書「Webデザイン良質見本帳(SBクリエイティブ/2017/2021)」、「動くWebデザインアイデア帳(ソシム/2021)」「動くWebデザインアイデア帳ー実践編ー(ソシム/2021)」、「HTMLサイトをWordPressにする本(2023)」

イベント報告 カテゴリーに含まれる最新記事

スクール説明会予約
ページトップへ